release | : | 2008-05-11 |
major update | : | 2008-06-27 |
last update | : |
2022-08-21 |
|
第7章 バリアスの決戦 砂漠のマクシミリアン戦
概 要
では現在の状況を説明する。
帝国軍の総司令官・マクシミリアンは巨大戦車に搭乗し、わが軍の本拠点へと進撃中だ。
なんとしても、わが軍の本拠点が落とされる前に巨大戦車を撃破せねばならない。
本作戦の目的は「敵巨大戦車の撃破」である。
敵の巨大戦車の側面には、複数の機銃座が設置されており、猛烈な迎撃が予想される。
うかつに接近せず、戦車砲や対戦車兵でひとつずつ機銃座を破壊していくように。
また車体の前後には、破壊不可能な大口径砲が搭載されている。攻撃範囲は図のとおりだ。
図の攻撃範囲の位置で行動終了すると非常に危険だ。位置取りには気をつけろ。
項目 | 内容 |
勝利条件 |
敵巨大戦車の撃破 |
敗北条件 |
ガリア本拠点の破壊 ウェルキンの死亡 敵軍によるガリア本拠点の占拠 20ターン経過 |
CP値 |
10 (7+3) |
隠しアイテム |
ZM Kar 2(g) |
これより作戦を開始する。心してかかるように。以上!
クリア評価
マップ・敵兵力
名称・兵科 | 番号 |
ゲルビル | 1 |
ゲルビル 機銃座 | 2 |
偵察兵 | 3 |
突撃兵 | 4 |
対戦車兵 | 5 |
狙撃兵 | 6 |
増援:セルベリア | 7 |
増援:偵察兵 | 8 |
増援:偵察兵「赤獅子カナザー」(エース) | 9 |
増援:突撃兵 | 10 |
増援:対戦車兵 | 11 |
自軍配置
番号 | 名称・兵科 | Lv | 装備 |
1 | エーデルワイス号 | - | - |
2 | アリシア | 10 | ガリアン-4 / B型グレネード M2 |
3 | ロージー | 6 | マグス M3 / B型グレネード M2 |
4 | ラルゴ | 6 | ランカー M3 |
5 | 対戦車兵A | 6 | ランカー M3 |
6 | 対戦車兵B | 6 | ランカー M3 |
7 | 対戦車兵C | 6 | ランカー M3 |
8 | 支援兵A | 6 | ガリアン-4 / B型グレネード M2 |
9 | 支援兵B | 6 | ガリアン-4 / B型グレネード M2 |
偵察兵Lv10、突撃兵Lv6、対戦車兵Lv6、支援兵Lv6(↑)、狙撃兵Lv6(↑)
オーダー:一斉防御(支援兵Lv6) を習得
※支援兵は背の低いキャラクター(例:女性)を選ぼう。
装備
歩兵
ライフル:ガリアン-4
マシンガン:マグス M3
対戦車槍:ランカー M3
スナイパーライフル:GSR-4
手榴弾:B型グレネード M2
戦闘服:戦闘服BD-4
装甲服:装甲服AD-4
作戦(攻略ヒント)
- 攻略ヒント
やること(攻撃目標)は決まっており、それを撃破するだけならそう難しくはない。(エレノアさんの説明を良く聞いてね)
問題は殿下がピンチになった時に現れるセルベリアである。
- ゲルビルの機銃は、強力なので出来れば早期に破壊したい。
機銃の破壊には、対戦車槍で3回、戦車砲で2回攻撃する必要がある。
=十分な数の対戦車兵&支援兵を用意。
- ゲルビルの機銃は、真横(真下)は攻撃できない。
=敵の死角を考えて行動すればダメージを最小にできる。
- ゲルビルは味方拠点を踏みつぶすために移動してくる。
- ゲルビルの針路上にエーデルワイス号があると、ゲルビルが進まないので、針路上はクリアにしておくこと。
- エーデルワイス号がやられちゃうとゲームオーバーなので、エーデルワイス号はさっさとゲルビルから離れること。
- ゲルビルはエーデルワイス号か、針路をふさぐ遺跡に砲撃を加えるので、
遺跡の残骸を衝撃を与える兵器(手榴弾、対戦車槍、戦車砲)で攻撃して倒し、ゲルビルの針路をふさぐ。
- ゲルビルは毎ターン砲撃するわけではない。(攻略事例では、358ターン)
- ゲルビルの弱点であるラジエーターは、ゲルビルが砲撃したときに放熱のために出現(露出)される。
- ゲルビルのラジエーターは、周囲を防御装甲で覆っているので、はしごを登って上から攻撃する必要がある。
基本的には手榴弾を中に放り込む形になる。
- はしごの上や下に他のユニットがいると登り降りができなくなるので注意。
- ゲルビルのラジエーターは1つ破壊すると、残りは収納されて破壊できなくなる。
- ゲルビルのラジエーターの2つ目を破壊すると、敵のターンに敵増援が北東に出現し、ゲルビルの左側へ移動する。
- 敵増援(セルベリア)は強力なので、2つ目のラジエーターを破壊する前に、
味方ユニットは遺跡の影や塹壕に退避させておくか退避準備をさせておくこと。
また、ラジエータの破壊する順番も考慮すること。
- セルベリアは、現段階では無敵状態なので倒せない。
- セルベリアは、現段階ではマシンガン系の攻撃のみなのでエーデルワイス号で射線をふさぐことは可能。
但し、ラジエーターを攻撃されないようにすること。
- ハイスコア攻略(ネタバレ)
- 敵増援(セルベリア)が出てくるとゲルビルの左側には行けないので、左側のラジエータから破壊しておく。
破壊する順番は左>後>右の順。
- 敵増援(北東より出現)の迎撃態勢を整える。
敵の狙撃兵(6)がいた当たりにエーデルワイス号やアリシア、ロージーを配置して待ちかまえる。
敵増援の出現位置の後ろ(北東)に突撃兵(ロージー)を移動させ、南西を向いて待機させる手も有るが、
現武器レベルでは、ロージーの迎撃だけで全ての敵ユニットの撃破は難しい。2周目以降に試すか、エーデルワイス号もきちんと配置してホローさせる。
CPに余裕があるので、ロージーに攻撃させることも可能だが、この場合は流れ弾がセルベリアに当たらないように注意すること。
攻略(詳細)
機銃攻撃の前にはセーブ必須。
対戦車兵でゲルビルに近づくときは機銃の死角から。(事例では前から)
L1、R1の照準は信用しないこと、きちんと左上の表示を見たり、射線がどの範囲まで通っているのか照準をずらして確認し、できるだけ命中率が上がる位置取りをすること。
■ターン1
◎1−1
ラルゴ、しゃがんだまま少しずつ東へ移動して右前方機銃を射界に入れて攻撃。
◎1−3
ラルゴ、右前方機銃を破壊。西へ移動してしゃがんで待機。
◎1−4
ロージー、南東へ移動して敵狙撃兵を倒し、そばの塹壕に入る。
北東を向いた状態でしゃがんで待機。
◎1−5
エーデルワイス号、前方機銃を砲撃して西へ、拠点を過ぎたら南西へ移動。
◎1−6
エーデルワイス号、再度砲撃して前方機銃を破壊して南へ移動。遺跡の残骸の西端から拠点へ。 ミゾがじゃまをするので右ギリギリに寄せて通った方がいい。
矢印のところを通ろう。
右に寄せて通る。
◎1−7
支援兵B、対戦車兵BとCのそばへ移動。
◎1−8
アリシア、東へ移動、突撃兵を攻撃、ロージーのそばへ移動して、北東を向いてしゃがんで待機。フェイズ終了。
倒せなくてもかまわない。
ロージーの後ろでしゃがみ込む。
迎撃で、突撃兵を倒す。
迎撃で、突撃兵を倒す。
迎撃で、偵察兵を倒す。
■ターン2
◎2−1
対戦車兵A、
前方から回り込んで右後部機銃を攻撃。
前から回り込めば、ゲルビルの射界に入らないので迎撃を受けない。
◎2−4
対戦車兵B、壁の西側からゲルビルの前に出て回り込み、
左前方機銃を攻撃。
前から回り込めば迎撃を受けない。
◎2−7
対戦車兵C、左後方機銃を攻撃。前方から回り込めば攻撃を受けない。
◎2−10
|
ロージー、北東の敵対戦車兵を倒し、前ターンで倒した狙撃兵がいた位置へ移動。
|
|
ゲルビルの進行阻止のため神殿の破片を攻撃するよう指示がでる。
■ターン3
◎3−1
|
支援兵A、ラルゴに弾薬補給して南西へ移動。岩のある地点で待機。
|
◎3−2
|
ラルゴ、後部機銃を攻撃。
|
他の機銃より射線が取りにくい。
誤ってゲルビル本体を攻撃しないように気をつけよう。
画面左上を見て攻撃対象が機銃座になっていることを確認してから攻撃すること。
|
◎3−5
|
エーデルワイス号、南西の自軍拠点の北東にある神殿の破片を砲撃、 拠点を回って東へ向かう。
|
神殿の破片は、手榴弾を根本に投げ込んだり、戦車砲や対戦車槍などで端の方を砲撃すると倒れる。
|
◎3−6
|
対戦車兵A、西のL字型の壁に向けて移動。
|
正面に見えるのが目標のL字型の壁。
|
◎3−7
対戦車兵B、南西の自軍陣地の南西の塹壕へ向け移動。
◎3−8
対戦車兵C、南西の自軍陣地の南西の塹壕へ向け移動。
■ターン4
◎4−1
支援兵B、ゲルビルの左ラジエーターの真中を手榴弾で攻撃して破壊。 南西の自軍拠点の南西にある塹壕をめざして移動。
ラジエーターは防御板に囲まれているので注意。
手榴弾の弾道が防御板の上を通るように調整してから投擲しよう。
◎4−5
|
対戦車兵B、塹壕に向けて移動。
塹壕の一番深いとこでしゃがんで待機。
|
|
◎4−6
対戦車兵C、塹壕に向けて移動。
同様に塹壕の一番深いとこでしゃがんで待機。
◎4−7
支援兵B、塹壕に向けて移動。
塹壕の一番深いとこでしゃがんで待機。
背の低いキャラクターなら、しゃがめばほとんど露出しない。
◎4−8
ラルゴ、L字型の壁に入る。
ここは傾斜しているので、でかい対戦車兵2名は前列に。
後列に背の低い支援兵をのちに配置する。
■ターン5
◎5−1
エーデルワイス号、東進しアリシアたちと合流。神殿の破片を砲撃する。 車体を北に向けて停止。
◎5−2
アリシア、位置調整。増援のセルベリアから攻撃されない位置取りを。
この位置なら攻撃を受けない。
◎5−3
|
ロージー、位置調整。
|
アリシアとロッテ*1を組もう。
|
◎5−4
|
対戦車兵B、位置調整。
CPに余裕があるので、この後にラルゴたちを南下させるのもアリ。
待機位置は4−4を参照。
|
*1 |
ロッテ
航空戦における基本的な戦術。
戦闘機2機が相互に補い合い、
相互支援することによって敵機を撃破することを目的とした戦術。
またロッテを2組、つまり2機+2機の4機編成で1戦闘航空小隊として運用する
編成をシュヴァルム
(戦闘機の編隊飛行が親指を除いた4本の指に似ているので別名フィンガーフォー)と言う。
ロッテってなんだとの質問メールがあったので説明を入れておく。
まあ、陸戦にロッテなんて言葉を持ち込んだわたしが悪いッス。
|
ゲルビル、神殿の破片を破壊。
■ターン6
◎6−1
支援兵A、ゲルビルの後部ラジエーターを破壊してL字型の壁へ退避。
CP残15
敵増援はセルベリア以外は迎撃で全滅。
生き残っているのがいれば、エーデルワイス号で掃討。
■ターン9
◎9−1
支援兵B、右ラジエーターを破壊。
◎9−2
対戦車兵B、ゲルビルを攻撃。
履帯に当たらないように、攻撃しよう。
履帯に当たらないように、攻撃しよう。
機銃座撃破跡を狙うと耐久値を大きく削ることができる。との指摘があるが、こちらで調べた限りでは機銃座撃破跡を狙った場合も、普通に本体攻撃の場合も、撃破まで12回必要だった。
※戦車の大敵などのポテンシャルが発動した場合はリロードしてチェックしている。
◎9−8
|
支援兵B、対戦車兵B、Cに弾薬を補給。
|
|
◎9−14
|
対戦車兵C、ゲルビルを攻撃、撃破。
|
|
戦績報告書
評価Sランククリア&ハイスコア
鹵獲アイテム