鋼鉄.biz 戦場のヴァルキュリア攻略 <PS3版/PS4・リマスター版対応>

鋼鉄.biz TOP戦場のヴァルキュリア攻略 TOP攻略 INDEX > 第10章(後編) ファウゼン攻略戦
release2008-05-11
major update2008-06-27
last update 2022-08-21

第10章 ファウゼン解放戦(後編) ファウゼン攻略戦




 概 要   マップ   自軍配置  作戦(ヒント) 攻略(詳細)  戦 績 


概 要

これより作戦を説明する。
いよいよ、ファウンゼン防衛部隊および装甲列車に対して攻勢をかける。
第7小隊はファウンゼン南部より出撃し北部に向けて進撃せよ。
途中、敵部隊の激しい抵抗が予想される。部隊の消耗度には十分に留意するように。
本作戦の目的は「(装甲列車が移動する)鉄橋の爆破」である。
鉄橋中央部(赤丸部分)の橋脚が「協力者」が予定している爆弾の設置場所だ。
最終的な目標地点はこの位置になる。ここに歩兵を移動させ、銃撃で爆弾を起爆せよ。
なお、装甲列車への攻撃は一切通用しない。爆弾の起爆に注力せよ。
列車正面からの迎撃は強力だ。列車の位置をよく観察し、隊員を進軍させよ。

概要図

項目内容
勝利条件 (装甲列車が移動する)鉄橋の爆破
敗北条件 ウェルキンの死亡
敵軍によるガリア本拠点の占拠
自軍歩兵の全滅
20ターンの経過
CP値 10 (7+3)
隠しアイテム ZM SG 3(g)=凶獣タバイスラーを倒す。

ただいまより、作戦を開始する。諸君らの活躍に期待しています。以上!



クリア評価

評価ターン数
1-6
7-8


マップ・敵兵力

マップ
赤丸=しゃがみ
名称・兵科番号
偵察猟兵(リーダー)1
突撃猟兵(リーダー)2
突撃猟兵3
対戦車猟兵4
エース「凶獣タバイスラー」(狙撃兵)5
中戦車6
装甲列車7
北西と南東に仮設橋があり、そこから増援がくる。
中央と南の橋にも対戦車地雷がある。


自軍配置

自軍配置
番号名称・兵科Lv装備
1エーデルワイス号--
2アリシア13ガリアン-A2 / B型グレネード M3
3ロージー10マグスM11 / B型グレネード M3
4ラルゴ9テイマー M1
5偵察兵A13ガリアン-A2 / B型グレネード M3
6偵察兵B13ガリアン-A2 / B型グレネード M3
7支援兵A9ガリアン-A2 / B型グレネード M3
増援対戦車兵A9テイマー M1

訓練場
偵察兵Lv13(↑)、突撃兵Lv10(↑)、対戦車兵Lv9、支援兵Lv9、狙撃兵Lv9
オーダー「一斉攻撃」(突撃兵Lv10)習得。

研究開発所
・歩兵装備
 マシンガン:火力強化5式(マグスM11)
 スナイパーライフル:火力強化5式(ブロンデル M2)
・エーデルワイス号
 車体強化:機銃強化2式(重戦車機銃)21300
 足回り・弱点補強:ラジエーター4式(特殊鋼鉄放熱板)8000

ランドグリーズ聖盾勲章、ランドグリーズ聖槍勲章を受勲。
ガリアン1R、マグスM1R、ランカーM1Rを受領。


作戦(攻略ヒント)

★通常攻略のポイント
◎1ターン目はアリシアをトロッコで北西の敵の背後に回り込ませて攻撃と
 中央の橋の西側を制圧する偵察兵チーム。
◎2ターン目はアリシアで拠点占拠&仮設橋破壊して対戦車兵増援。
 偵察兵チームで中央の橋を渡りリフトの電源をいれて周辺制圧。
◎3ターン目で北東の敵部隊などを制圧してクリア。

・装甲列車への攻撃は無駄。
 装甲列車は奇数ターンは西側に偶数ターンは東側に位置するので、
 拠点占拠のタイミングと装甲列車の位置を考慮する。
・戦車3台の内、北西の戦車は拠点を占領後に対戦車兵で撃破する。
・中央の橋をわたって自軍拠点近くのリフトを動作させ、エーデルワイス号を
 突入させる。
・エーデルワイス号の履帯の防御力や耐久力をUPさせておけば
 支援兵無しでもクリア可能。


★最短攻略(ネタバレ)  現レベルでの最短クリアは、2ターン。  支援兵の代わりに偵察兵Cを入れる。  1−2までは通常攻略と同じだが、トロッコを降りたアリシアにオーダー  「全力防御」「警戒進軍」をかけてリフトで下に降ろし、北西の拠点へ移動させ、  仮設橋を破壊させる。  その後、偵察兵2名で対戦車兵を倒し、橋のそばで待機するのは通常攻略と同じ。  拠点占拠が無理なので対戦車兵の増援はなし。    2ターン目は偵察兵に中央の橋を渡らせ(HPが半分になったらラグナエイドを  使う。通常攻略と異なり戦車が前進しているので攻撃が分散されるため、  ラグナエイドの治療が間に合う。)リフトの電源を入れ、待機。  後はCP残が5になるまでは周囲の掃討をおこない、CP残が5になったら  偵察兵Cに「全力防御」「警戒進撃」をかけて目的地まで突撃させる。 <BGMはクワイ河マーチw>
最短クリア解説(2周目以降)


攻 略

■ターン1
◎1−1
偵察兵A、西進し、橋の途中でグレネードで敵突撃猟兵とバリケード(トロッコ前の障害物)の間を攻撃。突撃猟兵を立たせ、バリケードを破壊し、前進して橋を渡る。
突撃猟兵の攻撃がこないぐらいで前進をやめ、後で偵察兵Bからラグナエイドで治療してもらえるようにする。 攻撃
一旦、敵突撃猟兵に照準を合わせた後、少し左に振ってやるといい。
射程ギリギリより少し近い位置から攻撃すると、敵突撃兵の迎撃を橋桁で吸収でき、 装填中に射界からほぼ離脱することができる。 攻撃
あまり奥へ進まない。少しAPを残して行動終了しよう。
事例はちょっと撃たれすぎ。
◎1−2
アリシア、西進し、突撃猟兵をヘッドショット(HS)で倒し、トロッコに乗る。 攻撃
偵察兵Aの方を向いているので迎撃されない。 移動2
赤丸が電源スイッチ。
◎1−3
アリシア、リフトの電源を入れ、崖の上から突撃猟兵をHSで倒す。
ちょっと難しいがアリシアの腕前ならなんとかなる。
移動2
電源前まで移動してエレベータを起動。 攻撃
立っている突撃猟兵をHS。
◎1−4
アリシア、手榴弾で拠点の突撃猟兵(リーダー)を攻撃して立たせる。
事例は攻撃後、移動していないが、次の行動時にはAPが少なくなっているので、あらかじめ少し南へ下がっておいた方がいい。
◎1−5
アリシア、拠点の突撃猟兵(リーダー)をHSで倒し、南へ移動して隠れる。
◎1−6
偵察兵B、西進して橋を渡り、偵察兵AのHPをラグナエイドで回復する。 移動
照準
偵察兵Aをラグナエイドで治療。
◎1−7
偵察兵B、前進して対戦車兵をライフルグレネードで攻撃して立たせ、中央の橋の南側入り口の影で待機。
戦車から見えていないことを確認(青ライン)。
照準
この辺で待機。
◎1−8
偵察兵A、対戦車兵を倒して中央の橋の北側の入り口の影で待機。
照準
敵から見えない位置で待機。


CPを2残してフェイズ終了。
装甲列車が陣地を砲撃後、東側へ移動。


■ターン2
◎2−1
アリシア、リフトを降りる。戦車からの銃撃を受けることがあるので降りたらすぐに移動できるように準備しておこう。
降りたら左(北)へ移動し拠点を占拠。
仮設橋(2つ橋があるので注意。拠点の向こう側[北・ストライプ有り]ではなく、拠点から左[西・ストライプ無し]の橋)を破壊して。岩陰で待機。
◎2−2
オーダー、全力防御を偵察兵Aにかける。
迎撃耐性の有るユニットを使いポテンシャルの発動を期待したり、 戦車の迎撃を射撃モード(モードに入るのが早いラグナエイドにあらかじめ切り替えておく)に入ってかわすと言うテクニックもあるが、タイミングが難しい。
照準
◎2−3
偵察兵A、中央の橋を渡り、途中ライフルグレネードで敵対戦車兵を攻撃。少し右後ろを狙い、針路を塞ぐような位置に飛ばさないように注意しよう。
リフトの電源を入れて待機。 移動 照準
対戦車兵を攻撃。 照準
赤枠部分が電源。起動スイッチは左手にある。
◎2−4
エーデルワイス号、リフトで降り、敵戦車を撃破、リフト前で待機。
敵ターン時の迎撃を考えて北東に向けておこう。
◎2−5
ロージー、リフトで下へおり、リフト西の建物の間にいる突撃兵(リーダー)を倒す。
◎2−6
ロージー、北の建物の影にいる突撃兵を倒す。建物の南側で待機。
◎2−7
偵察兵B、橋を渡って対戦車兵を倒し、エーデルワイス号の陰で待機。 移動 照準
◎2−8
偵察兵A、東の建物の間にいる偵察兵(リーダー)を倒し、エーデルワイス号の陰で待機。
東を向いておく。
◎2−9
占拠した北西の拠点から対戦車兵を増援。
もし偵察兵AないしBのダメージが大きいようであれば、もう1CP使用してラグナエイドで回復しておこう。
終了前にセーブしておく。 照準


CPを2残してフェイズ終了。

列車砲がエーデルワイス号を攻撃。
敵増援の偵察兵をエーデルワイス号が迎撃で撃退。
敵戦車がエーデルワイス号を攻撃。まれに撃破されることがある。


■ターン3
◎3−1
増援の対戦車兵を南下させて敵戦車を撃破。
◎3−2
支援兵、リフトで降りてエーデルワイス号を修理。
北のリフトであがり、橋の上の地雷を2個除去。
◎3−3
エーデルワイス号、南東の仮設橋方面からきた突撃兵を榴弾で倒し、リフトで上がり橋を渡る。
◎3−4
エーデルワイス号、前進、敵拠点に突入し対戦車猟兵をたたせ、偵察猟兵(リーダー)を榴弾で倒す。
◎3−5
エーデルワイス号、敵戦車の後方にまわりラジエーターを攻撃して破壊。 敵突撃猟兵の拠点方向への射線を塞ぐ形で停止できればベスト。
◎3−6
偵察兵B、トロッコに乗ってエース(狙撃兵:凶獣タバイスラー)を倒す。
照準
後ろから攻撃する。
◎3−7
偵察兵A、北のリフトから上がって、敵拠点内の対戦車兵を倒し、 拠点を占拠。
エーデルワイス号の陰で待機。
◎3−8
偵察兵A、リフトの電源を入れて下へ降り、崖から見下ろして爆弾を銃撃して破壊。
事例のようにCPに余裕があれば、突撃兵を倒してからでもOK。
照準
爆弾は北の崖から見下ろしたところにある。
#爆弾の位置がわからない時は、R1を何度か押してみよう。


戦績報告書

戦績報告書
評価Sランククリア&ハイスコア
戦績報告書
現在のレベルでも2ターンクリアは可能だが、ハイスコアは無理。


鹵獲アイテム

戦績報告書





← BACK NEXT →
11章 マルベリー攻略戦

はじめに 攻略上の注意
 本編  00   01A   01B   02   03   04   05   06   07   08A   08B   09   10A   10B   11   12   13   14   15A   15B   16   17   E-A   E-B   <最短攻略>
 断章  エレット  ラルゴ  ふるさと  覚 醒  第7小隊  憎しみ  誰がため  武器持たぬ  戦場に  決 別  <最短攻略> 
 遊撃 
ブルール郊外N / H / EX ヴァーゼル河川敷N / H / EX グローデンの森N / H / EX
バリアス砂漠N / H / EX ファウゼン高層部N / H / EX マルベリー海岸N / H / EX
ブルール風車塔広場N / H / EX ナジアル平原N / H / EX ヴァーゼル東側N / H / EX
EXTRA 追加断章 イーディ分隊大作戦 

鋼鉄.biz http://www.kurogane.biz/
e-mail to kurogane.biz


Googleロゴ(&リンク)