release | : | 2009-10-20 |
major update | : | 2009-10-20 |
last update | : |
2022-08-21 |
|
砲撃陣地殲滅戦 1ターン版
概 要
項目 | 内容 |
勝利条件 |
目標地点へのセルベリアの到達 |
敗北条件 |
セルベリアの死亡 カールの死亡 敵軍による帝国本拠点の占拠 20ターンの経過 要塞の破壊 |
CP値 |
11〜12 (7+4〜5) |
隠しアイテム |
(なし) |
クリア評価
マップ・敵兵力
番号 | 名称・兵科 |
3★,4+,5+,10+★,16+★,19+★,20+ | 突撃兵 |
1+★ | 対戦車兵 |
6★,15★ | 狙撃兵 |
9+ | エース(土竜のムサード) |
7★,12,21★ | ガリア戦車 |
2,8,11,13,14,17,18 | 重機関銃座 |
自軍配置
番号 | 名称・兵科 |
1 | カール・支援兵 |
2 | 対戦車兵A |
3 | 偵察兵A(CP要員) |
4 | 偵察兵B(CP要員) |
5 | 突撃兵A(CP要員) |
6 | 狙撃兵A(CP要員) |
7 | 帝国戦車 |
作 戦
最短距離を移動するなら、当然中央を通ることになる。
通行の障害となるのが、偵察兵[9](エース:ムサード)、突撃兵[10](リーダー)、ガリア戦車[12]と、中央にあるバリケードである。
その他にも重機関銃座[8][11][13][14]が中央にあるが、重機関銃座[8][11]は迂回が可能であり、重機関銃座[13][14]は間を通ることで攻撃を受けずに進める。
幸いにして障害となる敵に対する正面に戦車がいるので、その戦車で障害物を取り除くか、無力化する。
具体的には、体当たりで土嚢を破壊し、しゃがんでいる敵兵を立たせ、同士撃ちを誘うか、射線を塞ぐ、あるいは射界を進攻ルートからそらし、のちに攻撃で取り除く。
攻 略
※スタート時のCP値11〜12。
================================================================
■1ターンクリア版
★T1
CP1-2.戦車、現状のまま前進して、ムサード[9]の前の土嚢を壊す。
ムサードを轢かないこと。立たせるだけでいい。
ガリア戦車の射線がムサードの位置と重なるように自軍戦車を
移動し、ムサードを同士撃ちさせて倒す。
土嚢を壊した後で、少しバックすればいいかんじになる。
左(東側)の重機関銃座[11]を徹甲弾で破壊し、
突撃兵[10]の前の土嚢も壊す。
うまくやれば、この突撃兵も同士撃ちで倒せます。
最低でも、この突撃兵を戦車の方に向かせることができればOK。
CP3 .対戦車兵A、城壁から敵戦車[12]を攻撃。
CP4 .対戦車兵A、再度敵戦車[12]を攻撃して破壊。
CP5 .カール、東の階段を下り、はしごを下りて、
まわりこむようにして中央へ移動。
CP6 .カール、中央に移動して突撃兵[10]を倒す。
土嚢の手前から銃撃しよう。
同士撃ちなどで既に倒している場合は、そのままスルー。
セルベリアの所に移動してイベント。
線路沿いに中央を下ってプラットフォームの間に入る。
CP7 .カール、中央下って、手榴弾でバリケードを破壊する。
CP8 .オーダー、防御態勢をセルベリアにかける。
CP9 .セルベリア、プラットフォームの西を通って南下、
可能であれば、敵本拠点付近の重機関銃[17]を破壊。
CP10 .セルベリア、南下して重機関銃[18]を破壊し、
土嚢を越えて敵拠点へ侵入してクリア。拠点の敵兵を倒す必要はない。
1CP余裕があるので、ダゴン[21]を撃破してからでもいい。
スタート時のCPが12の場合は、拠点の突撃兵[19](リーダー)を攻撃(CP10)、
ダモンを破壊(CP11)、突撃兵[19](リーダー)を倒してクリア(CP12)でもいい。
事例の戦績報告書は、ダモンと突撃兵[19]を倒した状態。
|
|
|
戦車で土嚢を壊し、同士撃ちを誘う。ムサードは轢かないように注意。 |
|
城壁の上から敵戦車を攻撃。城壁に当ててしまわないように注意。 |
|
重機関銃座と突撃兵の排除に失敗した事例。
この場合でも、戦車で敵重機関銃座の射線を塞いでカールの接近を容易にし、突撃兵(右端)を戦車の方に向けさせておけば、無傷で接近できるが、突撃兵に射線が通りにくいので、やはり重機関銃座は破壊しておきたい。
尚、突撃兵を攻撃するときは、土嚢を越えずに攻撃すること。
バリケードは赤矢印の部分で切れているので、そこからセルベリアの所へ行こう。 |
戦績報告書
評価Sランククリア