FAR-C-060「漂泊の艦隊」
1周目 |
|
|
2周目 |
|
|
|
目標
目標 | 目標内容 | 発生条件 |
主目標1 | 近衛本体に合流せよ | − |
主目標2 | 南東の海峡から脱出せよ | 主目標1達成 |
副目標1 | 巡洋艦3隻を撃沈せよ | − |
副目標2 | 戦艦を撃破せよ | 初期配備の艦隊を全滅 |
ランク報酬
周回 | ランク | 報酬 |
1周目 | ランクS |
15.2cm砲
|
ランクA |
10cm砲
|
2周目 | ランクS |
280mmAGS
|
ランクA |
228mmAGS
|
取得アイテム(事例)
※HARD・NORMALの区分は間違っている場合があります。
周回 | 難易度 | 取得アイテム |
1周目 | HARD |
15.5cm砲45口径、20.3cm砲45口径
|
NORMAL |
10cm砲45口径、12.7cm砲45口径、14cm砲45口径、10cm高角砲
|
2周目 | HARD |
254mmAGS
|
NORMAL |
56cm砲、61cm砲、80cm砲、155mmAGS、178mmAGS、203mmAGS、228mmAGS
|
※2周目では155mmAGSを取得してAGSの開発ができるようにしておきたい。
隠しアイテム
1周目:356mmガトリング砲
エリアA1の秘密基地(陸上:要救助ヘリ)
準備・設計
- 1周目
初期装備
このステージの1周目は設計変更及び開発はできない。
- 2周目
2周目からは光学兵器を使ってくるので高性能な電磁防壁を装備しておきたい。
1周目と違って潜水艦も出てくるので対潜兵器も装備しておこう。
設計事例
日本DD
独逸FF
2周目からの近接戦闘用主兵装は、このステージをSクリアすることでもらえる280mmAGSを揃えて装備すると大分楽になる。
PSP版場合は、PS2版と同様にAGSを使うか、FAR-E-080を難易度HARDで"にゃんこビーム"を拾う or 開発(ウィルキアルート限定)するといい。
PSP版は光学兵器がパワーアップしているので、超怪力線照射装置やαレーザー、(拡散)荷電粒子砲、(新型)エレクトロンレーザーなどの光学兵器も試してみよう。(注:光学兵器は対空パルスレーザーIを取得後、日本ルートプレイ中に怪力線照射装置を開発しないと進まない。荷電粒子砲は同独逸ルート。詳細は各アイテムのページを参照。)
攻略
※ |
このステージではルート分岐が発生する。1周目は独逸ないし日本ルートをお奨めする。特に光学兵器を早期に開発したいのなら、日本ルートをお奨めする。
(PSP版の場合は光学兵器が無いと辛くなるので強く推奨。)
ウィルキアルートにチャレンジするのは2周目か3周目にしよう。
詳細は分岐についてを参照のこと。 |
- 1周目
増援1:A6(戦艦他)
敵を排除しつつ本隊(エリアE2)に合流し、主目標2がでたら内幌(F4)の施設や砲台を破壊しつつ、エリアF6の宗谷海峡をめざす。
#主目標2を達成し、いつでも離脱できるようにするため。
海峡に到着して主目標をクリアしたら、敵艦隊(初期位置E5)の巡洋艦を主砲と副砲を交互に切り替えつつ遠距離砲撃で撃破して、副目標1を達成する。
余裕があれば、残りの敵艦を殲滅しよう。遠距離砲撃で敵艦の数を減らしてから残りを魚雷で始末すればいいのだが、
初期配備の敵艦を全艦撃沈するとウィルキアルート
になるので注意。
ウィルキアルートは難易度が高いステージがあり、開発が不利なルートなので1周目は避けることをお奨めする。
日本ルートや独逸ルートを選択するなら、初期配備の敵艦は全滅させずに残してミッションクリアすること。
1周目からあえてウィルキアルートを選ぶ人は、そのまま初期配備の敵艦を全滅させ、副目標2を発生さる。
エリアA6から増援がくるが、初期配備の敵艦より数が少ないので、初期配備の敵艦を全滅させるだけの技能があれば楽勝。
※ |
ミッションクリアする前に修理する事のお奨め。
修理回数が99回に達するとプレイできるようになるミッション(インフェルノの項を参照)がある。獲得ポイントは少し下がるが、修理が可能であれば連続ステージ(弾薬残量や修理ポイントを引き継いだ状態で開始するステージ)で無い限り、修理を行ってからクリアした方がお得かも。
|
- 2周目
1周目より初期配置の敵艦や潜水艦が増えているがたいしたことは無い。
ただし、日本および独逸ルートに行きたいのなら、初期配備の敵艦をせん滅しないようにしよう。アイテム拾いをしたいなら演習で。
初期配置の敵艦をせん滅するとエリアA6およびエリアB6、E6から増援。
エリアB6とE6の増援はレーザー攻撃が強力なので注意。
エリアE6からの増援部隊、エリアB6からの増援部隊、エリアA6からの増援部隊の順に撃破していくと効率がいい。