EUR-K-464 「霧幻の彼方に」
1周目 |
|
|
座標図 |
|
|
|
目標
目標 | 目標内容 | 発生条件 |
主目標1 |
港湾施設を破壊せよ
|
−
|
副目標1 |
水上艦艇20隻を撃沈せよ
|
敵艦隊に接近
|
副目標2 |
飛行場を2ヶ所破壊せよ
|
天候回復時
|
ランク報酬
周回 | ランク | 報酬 |
1周目 | ランクS |
53.3cm誘導魚雷
|
ランクA |
電波照準儀IV
|
2周目 | ランクS |
謎の装置γ
|
ランクA |
射撃指揮レーダー
|
取得アイテム(事例)
※HARD・NORMALの区分は間違っている場合があります。
周回 | 難易度 | 取得アイテム |
1周目 | HARD |
61cm誘導魚雷、自動装填装置V、
|
NORMAL |
80cm魚雷、53.3cm誘導魚雷、61cm酸素魚雷、電波照準儀IV、新型火器管制装置、発砲遅延装置IV、防御重力場II、自動迎撃システムII、
レア設計図 エクセター級、レア設計図 夕張型、
|
2周目 | HARD |
防御重力場β、
|
NORMAL |
特殊弾頭誘導魚雷、射撃指揮レーダー、電波探信儀α、電波照準儀VI、電磁防壁β、謎の装置α、謎の推進装置、
レア設計図 アークロイヤル級、レア設計図 岩木型、
|
隠しアイテム
1周目:スーパーピューマ
湾の奥(エリアD6の北東角)にある秘密基地を破壊
準備・設計
- 1周目
チャフグレネード、防御重力場は装備しておこう。
視界が悪いので、サーマルビジョンなどの補助兵装を装備するのもいい。
設計事例
日本DD
ウィルキアBB
- PSP版補足
攻略
- 1周目
重大な損傷を受けたときはすぐに離脱できるように、まずは主目標を達成しておこう。エリアE3とエリアC5周辺を叩けば、湾内に入らなくても主目標は達成できる。
見えない地上施設は迎撃モードを使って破壊していこう。
スタートしたら東進し、エリアE3の港湾施設及び飛行場を破壊、沿岸の施設を破壊しつつエリアC4へ向かい、潜水艦をせん滅する。潜水艦と交戦中にエリアC5の艦隊が近づいてくるだろうが、無理に交戦せずに距離を開け、先に潜水艦をせん滅してしまおう。エリアC5の艦隊は交戦状態にならなければ(つまり近づかなければ)沿岸をうろうろするだけだ。
潜水艦隊をせん滅したら、C5やB6の施設を破壊してしまおう。だいたいこのへんで主目標は達成できる。後は自艦の状態や弾薬の残数を見て、湾内に突入するかどうか決めよう。
初期位置エリアC5の艦隊と交戦していなければ、たっぷりと魚雷や砲弾が残っているハズ。エリアD6の艦隊をせん滅して機密情報を奪取してやろう。さらに余力があれば湾外に出て、残敵を掃討しよう。
- 2周目
北東(F1)、中部(E3)、南東(C5〜B5)周辺へ移動したときに武蔵級戦艦などが増援としてでてくる。
備考
1周目
湾の奥に突っ込まない限りは楽なステージなので、難易度をHARDに変更して自動装填装置Vを拾っておきたい。視界が悪いので視界系の補助を使うかヘリを使って回収しよう。